毎日の料理に欠かせないピーラーですが「皮がうまくむけない」「すぐに刃こぼれする」など、使いづらさを感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな不満を解消してくれるのが、切れ味・耐久性・使い心地すべてに優れた「高級ピーラー」です。
本記事では、高級ピーラーと普通のピーラーの違いや選び方を解説しつつ、料理がもっと快適になるおすすめの高級ピーラー10選をご紹介します。
シゲル工業
「ピーラー smoopy(スムーピー)」


シゲル工業のピーラー「smoopy(スムーピー)」は、新潟県燕三条の職人技が光る高性能な皮むき器。上位グレードのステンレス鋼を使用し、食材に刃を優しく当ててなでるだけで、驚くほどスムーズに皮をむけます。
特徴的な羽のように立体的にカーブした刃は、にんじんや大根などの曲面にもぴったりフィット。さらに、むいた皮がピーラーや手にくっつかず自然に流れ落ちる設計で、キッチンを清潔に保てますよ。
刃はマイナスドライバーで簡単に交換可能で、長く愛用できる設計であることも魅力のひとつ。
日々の料理を快適にする「smoopy(スムーピー)」は、プレゼントにもおすすめです。
高級ピーラーと普通のピーラーの違い

高級ピーラーは切れ味・耐久性・使い心地のすべてにおいて優れており、プロ仕様の品質を家庭でも手軽に体感できる点が特長です。
項目 | 高級ピーラー | 普通のピーラー |
---|---|---|
価格 | 3,000円〜10,000円以上 | 300円〜2,000円程度 |
耐久性 | 高耐久素材で長寿命(5〜10年使用可能) | 樹脂や薄鋼製で劣化しやすい(1〜3年) |
素材 | ステンレス(刃物用鋼)・セラミック等 | プラスチック・安価な金属素材 |
切れ味 | 野菜の表面に吸い付くような滑らかさ | 力が必要でムラが出やすい |
グリップ | 人間工学に基づいた滑りにくい形状 | 単純な棒型・握りにくいことも多い |
メンテナンス性 | 食洗機対応・分解清掃が可能 | 手洗い必須・構造が複雑な場合あり |
デザイン | ミニマルで高級感のある佇まい | 機能重視のシンプルな見た目 |
高級ピーラーは刃の素材からグリップ形状まで細部にこだわっており、スムーズに皮むきできます。さらに、長期間の使用に耐える設計です。
特に切れ味と耐久性に差があり、力を入れずにスッと剥ける体験は一度使うと戻れない快適さですよ。家庭用としてはもちろん、ギフトにもおすすめします。
高級ピーラーの選び方6つ
ここでは、高級ピーラーの選び方を6つご紹介します。
(1)形状で選ぶ

高級ピーラーは形状によって使い勝手が大きく異なります。主にT字・Y字・I字・U字の4種類があり、それぞれの特徴は以下の通りです。
ピーラーの形状 | 特徴 |
---|---|
T字 | 手首をひねらずに使える |
Y字 | 安定感があり力を入れやすい |
I字 | 包丁のように使える |
U字 | 両手で力を均等にかけやすい |
T字型やY字型は手首の動きに沿って自然に皮が剥けるため、初心者にも扱いやすいタイプです。
一方、I字型は包丁のように握って細かく調整しやすく、U字型は力が均等に伝わるため根菜類の皮むきに適しています。自分の手の動かし方や使いたい食材に合わせて形状を選ぶことで、より効率的に作業ができます。
(2)刃の素材で選ぶ

高級ピーラーを選ぶ際は、刃の素材に注目しましょう。
ステンレス製の刃は錆びにくく耐久性があり、毎日使う家庭でも安心して長く使えます。セラミック製は金属臭がなく、フルーツなどのデリケートな食材にも適しているのが特徴です。
また、刃物用鋼を使ったモデルは驚くほどの切れ味を誇り、軽い力でスッと皮を剥ける快適さに魅力があります。用途や好みに合わせて選ぶと満足度が高まりますよ。
(3)持ちやすさで選ぶ

高級ピーラーは「持ちやすさ」にも配慮されています。
右利き・左利きそれぞれに対応したモデルや、手の小さな人や子供でも握りやすい設計のものがあり、使う人に合わせて選べます。
さらに、滑りにくいラバーグリップや人間工学に基づいた持ち手を採用している商品なら、長時間使っても手が疲れにくく安全です。家庭で誰もが快適に使える一本を選ぶことがおすすめですよ。
(4)芽取りが付いているかどうかで選ぶ

じゃがいもなどの根菜をよく使う家庭なら、「芽取り」が付いた高級ピーラーを選ぶのが便利です。
刃の横に小さな突起がついており、これを使えば包丁を使わずにじゃがいもの芽を簡単にえぐり取れます。下ごしらえの時短にもなり、食材を無駄なく使える点も魅力です。
特に料理初心者や時短を重視したい方にとって、芽取り付きは見逃せない機能ですよ。
(5)野菜や魚など食材に合わせて選ぶ

高級ピーラーには、特定の野菜専用のモデルもあります。
たとえばキャベツ専用ピーラーは幅広の刃でふわふわの千切りが手早く作れます。さらに、コーンピーラーは粒を一列ごとに美しくそぎ落とすことが可能です。
このような専用設計のピーラーを使うことで、包丁では難しい作業も簡単にでき、時短にもつながります。日常的に特定の野菜をよく使う方は、専用ピーラーを揃えるのもおすすめです。
(6)お手入れのしやすさで選ぶ

ピーラーは毎日使う道具だからこそ、お手入れのしやすさは重要です。高級ピーラーには刃が簡単に外せるモデルや、食洗機対応で手間なく清潔を保てるタイプが多くあります。
また、サビにくい素材や継ぎ目の少ない一体型デザインは、汚れがたまりにくく衛生的です。メンテナンスがしやすいピーラーを選べば、日々の料理がより快適になります。
高級ピーラーのおすすめ10選
ここからは、高級ピーラーのおすすめ10選をご紹介します。
(1)シゲル工業「ピーラー smoopy(スムーピー)」


価格(税込) | 3,960円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
利き手 | 右 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | あり |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応不可 |
刃の取り換えの可否 | 可 |
驚くほどの切れ味と耐久性を兼ね備えたスムーピーは、国内職人が一本ずつ仕上げるこだわりのピーラーです。
丸みを帯びた刃が野菜のカーブにフィットし、皮が散らかりにくい設計です。軽く撫でるだけでスルッとむける滑らかさは、一度使うと手放せません。
刃の交換も簡単で、長く愛用できるのも魅力のひとつです。オールステンレス製で見た目も美しく、清潔感のあるデザインがキッチンに映えますよ。
(2)WMF(ヴェーエムエフ)「千切りピーラー」


価格(税込) | 2,750円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
ドイツのキッチンブランドWMFによる千切り専用ピーラーは、独自の高品質ステンレス素材を採用しています。
軽く引くだけで、繊細で均一な千切りが瞬時に完成します。手にしっかりフィットする設計と重厚感あるボディで、安定感抜群です。
サラダや炒め物などの下ごしらえが格段にスピーディになり、毎日の料理をより楽にしてくれます。家庭用ながらプロの道具のような満足感を得られる一本です。
(3)飯田屋「エバーピーラー」

価格(税込) | 3,300円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | 鋼材 |
利き手 | 右 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | あり |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応不可 |
刃の取り換えの可否 | 可 |
東京・浅草の料理道具専門店が手掛けたピーラーで、プロ用包丁に使われる高硬度ステンレス鋼を採用しています。
軽い力で野菜の皮を極薄にスッとむけ、切れ味の持続力も抜群です。ワイドな刃幅でキャベツの千切りにも対応し、果物の皮むきもストレスフリーで使用できます。
刃は交換式で、研がずにいつでも新品のような使い心地が保てます。料理の仕上がりにこだわる方にふさわしい高機能ピーラーです。
(4)Laguiole(ライヨール)「ピーラー」

価格(税込) | 3,500円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス・スチール |
利き手 | 右 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
フランスの老舗カトラリーブランドが生んだ、高級感あふれるピーラーです。
オリーブウッドの持ち手に象徴的な蜂のモチーフがあしらわれ、使うたびに上質さを感じられます。鋭く耐久性に優れたステンレス製の刃は、滑らかで快適な皮むきを実感できますよ。
デザイン性と機能性を両立し、料理の時間が特別なものになること間違いなし。ギフトにもおすすめの、まさに魅せるキッチンツールです。
(5)貝印「関孫六 ワイドピーラー(スライス&千切りセット)」

価格(税込) | 3,300円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス刃物鋼 |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | あり |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 可 |
幅広の刃でキャベツの千切りや大根のかつらむきもこなせる万能型ピーラーです。
着脱可能な2種類の刃が付属し、料理に合わせて使い分けができます。鋭利なハイカーボンステンレス刃は、食材に引っかからずスムーズに剥ける構造です。
使わない刃は専用カバーに収納でき、安全性にも配慮されています。日常の調理をより快適にしてくれる、家庭向けの実力派セットです。
(6)SUNCRAFT KITCHEN(サンクラフトキッチン)「ロングピーラー+プラス(安全ケース付)」

価格(税込) | 2,640円 |
形状 | I字 |
刃の素材 | ステンレス刃物鋼 |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
縦型形状が特徴のロングピーラーは、包丁のように食材に沿って長く引ける設計で、ラペやささがきもスムーズです。
ステンレス刃物鋼を使った鋭い刃で、大根や人参も軽い力で薄くスライスできます。刃に触れずに収納できる安全ケース付きで、保管時も安心ですよ。
皮むきだけでなく、調理の下ごしらえをスピードアップしてくれる、家庭向けの多機能ピーラーです。
(7)ののじ「キャベピィMAX」

価格(税込) | 1,540円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | キャベツ |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
キャベツ専用に開発されたピーラーで、特許取得の2枚刃がふわふわの千切りを手早く作ります。
通常のピーラーの倍以上のスピードで削れるので、大量のキャベツもあっという間に完成します。包丁とまな板が不要なため洗い物も少なく、アウトドアでも活躍すること間違いなし。
サラダ作りが習慣の家庭には特に重宝され、キッチンに一本あると便利な、時短アイテムです。
(8)EAトCO(イイトコ)「Poro corn peeler(ポロ コーンピーラー)」

価格(税込) | 1,300円 |
形状 | I字 |
刃の素材 | ステンレス |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | とうもろこし |
食洗機対応 | 対応不可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
とうもろこし専用のポロ コーンピーラーは、芯に沿うカーブ刃で美しく実をそぎ落とせるスマートな調理道具です。
茹でたコーンを滑らせるだけで、2列ずつきれいに外れるので、包丁よりも早くて安全に使えます。スープやサラダなど、粒だけ使いたいときに便利で、調理の幅も広がりますよ。
無駄を削ぎ落としたミニマルデザインは、使い勝手と美しさを両立しています。
(9)貝印「小魚三枚おろしピーラー」

価格(税込) | 1,430円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | なし |
専用食材 | 魚 |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
魚料理のハードルをぐっと下げてくれる、小魚専用の三枚おろしピーラーです。
アジやイワシを包丁なしで簡単に三枚におろせる構造で、腹開きもスムーズに行えます。刃を軽く引くだけで骨と身がきれいに分かれ、フライや南蛮漬けなどの下ごしらえが驚くほど楽になります。
本体は清潔に保ちやすいステンレス製です。魚料理の幅を広げたい家庭に、頼もしい一本ですよ。
(10)下村工業「プログレード 快速ピーラー」

価格(税込) | 1,400円 |
形状 | T字 |
刃の素材 | ステンレス刃物鋼 |
利き手 | 両手 |
滑り止めの有無 | なし |
芽取りの有無 | あり |
専用食材 | – |
食洗機対応 | 対応可 |
刃の取り換えの可否 | 不可 |
新潟・燕三条製の高精度な刃が光る、家庭用ハイエンドピーラーです。
丸い野菜にもフィットしやすいカーブ刃が、野菜の皮を薄くきれいにむき取ります。手にしっかり馴染む持ち手とオールステンレスの丈夫な構造で、使いやすさも抜群です。食洗機対応でお手入れも簡単にできます。
毎日の調理を快適にし、時短を叶える実用性の高い一本ですよ。
高級ピーラーで料理を楽しく時短しよう
高級ピーラーは、切れ味・耐久性・使いやすさのすべてにおいてワンランク上の品質を備え、料理の効率や仕上がりを大きく向上させてくれるアイテムです。
自分の手にフィットする形状や、食材に合った専用モデルを選ぶことで、毎日の調理が驚くほど快適になります。見た目にも美しく、ギフトにもぴったりな商品も多数ありますので、用途や好みに合わせて、お気に入りの一本を見つけてくださいね。
こちらのキッチングッズもおすすめ




